〇ご質問及びお買い求め等、ご希望のお客様は当ホームページのトップ「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ルネ・ラリックによる1937年のモデルです。硝子皿1枚→直径210ミリメートル
/希望小売価格→\35,000(税別)
鈴蘭(ミュゲ)のモチーフのこのお品は、花言葉は「幸運が戻ってくる。」フランスではスズランの花は人気が高く、5月には愛する人に贈る風習があります。
無色透明のガラスのお皿に裏側から鈴蘭の花を浮き彫りにしてサティネ加工で曇りガラス状にし、裏側からパティネで着色。器部分はフラットで、白いパティネが施された鈴蘭の花が散りばめられており、表側から見ると鈴蘭がパールのような光沢を帯びて立体的に見えます。ラリック得意のインタリオ手法が効果的に用いられた美しい器です。色々なお料理に使えるユーザブルなサイズです。
サンドブラストで刻印された大文字[R・LALIQUE]のサインのある希少なオリジナル版です。戦後に復刻されましたが、復刻版と手法が違います。
Copyright © AMUSE All Rights Reserved.